健康診断・特定保健指導のカテゴリ一覧


                    生活習慣病予防健診 加入者(ご本人)のページ


                    特定健康診査 加入者(ご家族)のページ


                    健康相談(特定保健指導)のページ


                    健診実施機関一覧表


                    健診申込書ダウンロードのページ


                    健康診断Q&A

健康診断を受けて、「あなたの健康」を見直しましょう!

健康診断は協会けんぽに加入されているご本人が受診できる「生活習慣病予防健診」と扶養されているご家族が受診できる「特定健康診査」があります。年度中に1回、健康診断を受けるための費用を協会けんぽが一部負担します。健康診断を受けて「あなたの健康」を見直すきっかけにしましょう!

  • 生活習慣病予防健診【ご本人】(任意継続者含む)

 

  • ショートカットメニュー

                    労働安全衛生法による「定期健診」と生活習慣病予防健診との検査内容の比較
生活習慣病予防健診は「労働安全衛生法に基づく定期健診の内容よりも充実しています。また、生活習慣病予防健診を受診すると労働安全衛生法に基づく定期健診の代わりになります。

 


                                生活習慣病予防健診の補助対象者年齢早見表

補助対象者の年齢確認ができます。


                                健診の補助かどうか確認できる入力ツールです

生年月日と年齢を入力するだけで・・・

 

  • お知らせ

平成22年6月1日

ご家族の方の健診後の健康相談(特定保健指導)実施機関一覧表を更新しました。

 

平成22年5月1日

ご家族の方の特定健康診査実施機関一覧表を更新しました。

 

平成22年3月31日

山梨県内の事業主(会社)様宛に健康診断のご案内を郵送しました。

 

平成22年3月29日

山梨県内の任意継続加入者の方に健康診断のご案内を郵送しました。

皆さまが加入する協会けんぽでは、保健事業の一環としてご自身の健康増進と健康管理意識を高めていただくために生活習慣病予防健診・特定健康診査特定保健指導・健康診断後の健康相談を実施しています。
  • 特定健康診査【ご家族】(任意継続者含む)
 
特定健康診査とは?
どんな健診項目なの?
健診費用はどのくらいかかるの?
受診するまでの手続き方法は?

■平成22年度は受診券をお勤めの事業所へ送付してあります。
平成22年度は3月31日にお勤めの事業所へ受診券(平成21年12月末日までに加入されているご家族の方)を送付いたしました。また、受診券がない方(平成22年1月以降に加入されたご家族の方)は受診券申請書を併せてお勤めの事業所へ送付してありますのでご確認ください。

 

お医者と相談
※山梨県以外の健診実施機関は 各都道府県支部ホームページからご確認ください。
     

メタボ解消をサポート!特定保健指導を受けましょう!

健康診断を受けた後、メタボリックシンドロームのリスクが高い方に、協会けんぽの保健師が無料で生活習慣等に関する情報の提供や改善のためのアドバイスなどを行います。健診結果をもとに日頃の食生活や運動・その他健康に関する幅広いご相談に応じます。よりイキイキとした毎日を送られるようにサポートします。

  • 健康相談(特定保健指導)【ご本人】
 

健康診断を受けた後は協会けんぽの保健師による健康
                    相談を受けましょう!

協会けんぽの保健師が無料で健康相談を承ります。また、事業所・営業所へお伺いさせていただいてご相談いただけます。

 

健康相談(特定保健指導)とは?
誰が受けられるの?
健康相談を受ける手続き方法は?
費用はどれぐらいかかるの?
 

 

  • 健康相談(特定保健指導)【ご家族】


                    ご家族の方の健康相談(特定保健指導)の実施機関一覧はこちら

ご家族の方で特定健康診査の健診結果を受けてメタボリックシンドロームのリスク数に応じて対象となった方に健康相談(任意)を受けていただくことになります。
健康相談(特定保健指導)とは?
誰が受けられるの?
費用はどれぐらいかかるの?
健康相談を受ける手続き方法は?
 
 

 

 

inserted by FC2 system